「佐藤孝行」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(来歴・人物)
(ページ 佐藤孝行利用者:59.146.167.218 へ移動: 誹謗中傷が続くので)
1行目: 1行目:
'''佐藤 孝行'''(さとう こうこう、本名:さとう '''たかゆき'''、[[1928年]][[2月1日]] ‐ )は、[[日本]]の[[政治家]]。
+
#REDIRECT [[利用者:59.146.167.218]]
 
+
[[衆議院議員]](11期)。[[総務庁長官]]、[[自由民主党総務会|自由民主党総務会長]]を歴任。
+
 
+
== 来歴・人物 ==
+
[[北海道]][[瀬棚郡]][[北桧山町]](現[[久遠郡]][[せたな町]])出身。
+
 
+
[[明治大学]]卒業。自民党の実力者・[[河野一郎]]の秘書を経て、[[1963年]]に当時の衆議院北海道3区から初当選。その後も河野派を継承した[[中曽根康弘]]の腹心として活躍していた。[[加藤六月]]らと並んで「航空族」議員としても知られていたが、運輸[[政務次官]]在職中の[[1972年]]に、[[全日空]]の[[若狭得治]]会長から、佐藤が作成中の大型旅客機国内線導入の運輸大臣通達案で全日空に有利な内容を盛り込むよう請託を受け、その謝礼として現金200万円を受領したとして、1976年8月に[[東京地検]]が受託収賄罪で逮捕([[ロッキード事件]])。前月には[[田中角栄]]元首相も逮捕されており、ロッキード事件の全日空ルートの中心人物とされた。
+
 
+
佐藤は無罪を主張してきたが、東京地裁の1審、東京高裁の2審とも有罪。上告を断念したため、懲役2年執行猶予3年、追徴金200万円の刑が確定。その後も無所属議員ながら中曽根の腹心として働き、執行猶予期間終了後の[[1989年]]に自民党に復党。[[1991年]]には、[[宮澤喜一]]首相(自民党総裁)のもと、党[[総務会長]]として党三役入りを果たし、政治力は完全に復活した。だが、その経歴と「悪代官」と呼ばれる表情から、マスコミからは政治改革をつぶす守旧派のシンボルとされ、[[1993年]]の自民党野党転落の一因ともなる。
+
 
+
だがその一方で[[平成研究会|竹下派]]が分裂して誕生した羽田派が自民党を離党して[[新生党]]を結成した際には、「[[金丸信|金丸さん]]の下でぬくぬく育ってきた人たちが政治改革を掲げるのはお門違い」と厳しく批判し、その後も「国民が求めている真の政治改革は金丸事件に見られるような政治と金のつながりを断ち切ることであり、選挙制度を変えることではない」と主張し、[[小選挙区制]]導入を目論む[[小沢一郎]]を厳しく批判した。佐藤はロッキード事件で逮捕されて以来同事件の究明に尽力した[[三木武夫]]とは犬猿の仲だったが、反小沢の急先鋒となったこのころには「佐藤孝行と仲の悪い政治家は1に小沢一郎、2に三木武夫」とまでいわれた(但し三木は[[1988年]]に死去)。
+
 
+
佐藤孝行の反小沢ぶりが広く知られるようになったのが自由民主党北海道支部連合会長として臨んだ[[1995年]]の北海道[[知事]]選挙である。道知事を勇退する[[横路孝弘]]の後継者として[[堀達也]]が立候補していたが、自民党北海道連会長として[[日本社会党]]所属ながら反小沢という点で佐藤と共通していた[[伊東秀子]]を担ぎ出した。知事選では堀が当選したが、佐藤・伊東の2人は日本全国のアンチ小沢派から支持された。なおこの時佐藤の伊東擁立に小沢一郎が激怒し、小沢が所属していた[[新進党]]が堀を推薦する一幕もあった。
+
 
+
[[1996年]]衆院選で初の小選挙区[[北海道第8区]]にて旧民主党現職で[[新進党]]・[[公明]]も支援する[[鉢呂吉雄]]に敗北し[[比例復活]]、[[1997年]][[9月11日]]発足の[[第2次橋本内閣改造内閣]]で、中曽根の強い後押しもあり総務庁長官として念願の初入閣を果たす。就任記者会見では「過ぎたるは及ばざるがごとし」<ref>過ぎたことは追求しないでくださいと言いたかったらしい、当然誤用である。</ref>と過去の罪状への質問をかわしたが、世論の激しい批判は収まらず、閣外協力をしていた[[社民党]]からも辞任要求されることとなり、わずか12日間で辞任した。一方、社民党は閣外協力の立場上、組閣自体は事前に認識していたことから、事前の容認・事後の変心は当然批判された。
+
 
+
[[2000年]]の衆院選で鉢呂に連敗して比例復活も果たせず落選し、3年後鉢呂の道知事選出馬に伴う[[補選]]不出馬を表明し11期34年務めた議員生活を引退。地盤を継承した次男の佐藤健治も[[2003年]]、[[2005年]]の総選挙で連続して[[金田誠一]]に敗れ落選した。
+
 
+
佐藤孝行はロッキード事件で有罪判決が確定しながらその後も政治家として活動し続けたため[[マスメディア]]等の正当な批判を受け、人間性でみれば[[児玉誉士夫]]と癒着した上若手女優をいびり、次男の犯罪に対し[[少年法]]を楯にとって自らの責任を免れようとした[[三田のクソババア|三田佳子]]や、周囲の人間に自分のことを「エリカ様」と呼ばせている上芸能界の先輩に対し平気で暴力を振るい、自身が主演する映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で「別に…!?」と傲慢な返事をした[[沢尻のクソガキ|沢尻エリカ]]よりはるかに人格面で劣っていると見られている。
+
 
+
==著書==
+
*『検察おそるべし―政治とカネと民主主義について』([[ネスコ]]、[[1987年]][[2月]])
+
*『われ、かく戦えり―生き地獄13年からの生還』([[東急エージェンシー]]出版部、1989年[[11月]])
+
 
+
==注釈==
+
<references/>
+
 
+
{{先代次代|自由民主党総務会長|1991 - 1993|[[西岡武夫]]|[[木部佳昭]]}}
+
{{先代次代|総務庁長官|1997|[[武藤嘉文]]|[[小里貞利]]}}
+
{{DEFAULTSORT:さとうこうこう}}
+
[[Category:日本の衆議院議員(1947-)]]
+
[[Category:日本の閣僚経験者]]
+
[[Category:北海道の政治家]]
+
[[Category:1928年生]]
+

2009年1月31日 (土) 16:30時点における版